ぜっかじょう

ぜっかじょう
ぜっかじょう【舌下錠】
医薬品の迅速な全身への作用を目的とした錠剤。 舌下に置いて舌でこね, 素早く溶かして粘膜から吸収させる。 狭心症の発作をコントロールするためなどに用いる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”